私は週に2回くらいしか晩御飯を作りませんし、朝ごはんはそれぞれ勝手に食べるシステムです。
これでは私がヒドい悪妻のように見えますが、まぁ自分ひとりのためにご飯を作るほど暇ではないですし、飲み会があるってのに、ご飯用意して待ってるようなキャラでもないので、放置してたらこうなりました(笑)
お代官は、朝食に菓子パンを欲するので、それは適当に買っておいてます。
私は、朝から菓子パンとか絶対ムリなので、勝手に好きなものを食べます。
っていう前置きがあり…

最近、お代官が家でごはんを食べる日は必ずナスとキュウリが登場します。
週に2回くらいだと、野菜の成長の方が早かったりする…(汗)

そうこうしてるうちに、トマトも熟し始めてきました。
食卓が毎回トマトになる日も近い模様…。

全然実をつけずに心配してたピーマンですが、ボチボチきてますかね。
こうしてベランダに野菜があるので、食卓が完全に収穫量に支配されている感は否めません…。
毎日作るようなお宅なら、こんなことにはならないんでしょうけどねぇ。。。
スポンサーサイト
- 2012/07/30(月) 11:35:28|
- 越後屋農場
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
プチトマトが食べれそうな色合いになってきました(^^)v

このプチトマトはオレンジ色で完成のやつね。

これはワイルドストロベリー。
ん~マズい(+_+)
人間は誰も食べないんですけど、カブが果物・野菜大好きなので、赤いのをむしっては、カブに与えてます。


由良は要らないそうです^^;
この方、コーギーのクセにグルメ気取りですので…。

んで、弁慶なんか呼んでも振り向きもしないですから…。
歳をとって聞こえないフリなんだか、ホントに聞こえてないんだか…って感じですが、この方は果物にも野菜にも興味がないので、仕方ないですね…。
- 2012/07/22(日) 11:28:45|
- 越後屋農場
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昔から植物を育てるのが苦手…。
そんな私が、ちょっと思いつきでベランダに農場を…。

難しいことはできないので、今回のラインナップは雑草的なハーブたちやプチトマト、ピーマン、ナス、キュウリです。
とはいえ…育て方をちょっとネットで調べたりしてみても、基本用語がもうわからない…
なので、その言葉をもう一度検索する…
ってなワケで、何か作業をするにも、調べなきゃいけないので、いちいち時間がかかる。
めんどくさい(-_-)

今朝、キュウリは収穫できそうな感じでした。
なんか最近毎日キュウリな気がする(笑)

ナスはもうちょっとかなぁ。
昨日初めてのナスを収穫したんですけど、若干、皮が硬めでした。
素人園芸なので、こんなもんかね。

プチトマトは赤くなるのを待ってますが、なかなか焦らされます。
そして…ピーマン。
どうしたオマエ。
まだ1個しか実をつけてないじゃないか。
がんばれよ。
- 2012/07/15(日) 11:46:04|
- 越後屋農場
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年はベランダで野菜たちを育てております。
ちょっと写真撮ってないので、全景はまた後日…。
そして、今朝はキュウリを初めて収穫しました!!
植えるのが遅かったので、ようやく収穫。

朝、収穫して、調子にのって写真撮って、うっとりと眺めて…危うく会社に遅刻するところでした(汗)
デビュー作品にしてはなかなかの出来だと思います。
夜、帰宅したお代官が、カブと一緒に食べてました…。
カブは野菜や果物が大好き。
そして…

断固として、野菜を拒否する弁慶…。
- 2012/07/09(月) 22:23:04|
- 越後屋農場
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0