皆さま、こんなポンコツ人間にコメントありがとうございます(^^)
とりあえず、布団本体には、マジックで豪快に直書きしましたε-(´∀`; )
これで全てのものを用意できたのですが、針を一度も触ることなく、短時間で終了でございます(=´∀`)人(´∀`=)
なんか用意するもの多いですね。
今まで通った認可外保育園は、いやらしい話、お金払えばある程度済んでいたので、楽でしたよ。
オムツも布団のシーツも、希望すれば夕飯だって…
こういうのが、公立の弱点な気がします。
そうそう、布団の名前付けもそうでしたが、コレ↓

食事用のエプロンですって。
当然、洗い替えとかで5枚は必要ε-(´∀`; )
↓こうやって使うそうな。

え~(-。-;
市販のエプロンでええやん。
やらねばなるまいか?
と、渋々な気分だったとき、生協のチラシ見てたら、これに近いものがあったので、注文したったψ(`∇´)ψ
助かったぜ!!生協!!
まぁ、ハンドメイドをしてあげたくて、且つそれが得意なのであれば、それは羨ましい限りですが、ワタクシのように手芸の心得がない者は、ちょっとねぇf^_^;
苦手なのに、時間かけて、パッとしないもの作るくらいなら、それは買うなり他の人に依存するなりして、その時間は若君と遊んでる方が有効に時間を使えるってもんです。

ってなわけで、私、一瞬、今後のために、ミシンコーナーとか歩いてみたんだすけど、やっぱり
このままダメ人間街道を邁進することにします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆いいの。
本格的にヤバければ、小学校時代からワタクシの家庭科の作品を作り続けた母にお願いすればいいから~d(^_^o)
スポンサーサイト
- 2014/03/27(木) 12:25:02|
- 越後屋日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
わからないので教えてくださいっ!!犬とカンケーない話で恐縮ですが…
ポリエステルの布団って、アイロン当てるとダメですか??
それとも、意外とイケますか??
若君が、4月から認可保育園に移れることになって、お昼寝の布団本体にも、名前を大きく付けてこいって言われたんですけど、越後屋のレベルでは、正直それは厳しい(ーー;)
マジで?とかは言わないであげてください。
かわいそうなんで。
カバーには、プリンタで印刷できるアイロン接着のもので、どうにかなりそうなのですが、本体は果たして同じ方法でイケるのかどうなのか…。
名前の接着場所は、布団の中央部。
布団、ダメになりますかね?

- 2014/03/24(月) 16:39:13|
- 越後屋日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
カブの目ですが、年末に眼科受診してから…
今のところ安定しております。
しかしながら…
ヒアレインミニからフツーのヒアレインにかえると、調子が悪くなるので、ヒアレインミニをジャンジャン投下(笑)。
おかげでしばらく受診せず、楽しく暮らしてます(≧∇≦)
せっかくなので、ここでヒアレインを熱く語ってみます。
①まず、フツーのヒアレイン。
正式名称は、ヒアレイン点眼液0.1%

②これがヒアレイン点眼液0.3%

①と②の違いは、名前からわかるように、ヒアルロン酸の濃度の違いです。
点眼した瞬間、薬が広がる様子で、0.3%はなんだか濃いな~と実感します。
③そしてこれがヒアレインミニ0.3%

②と③の違いは、②には防腐剤が入っていますが、③には入っていません。
※①は防腐剤入り
防腐剤が入っていないこともあって、開封後長持ちしません。
っていうか、使い捨てにするという体裁で、一本当たりの量も極わずかです。
防腐剤入ってないので、人間の皆さんはコンタクトレンズしたまま点眼できます。
防腐剤とコンタクトレンズの関係については、ググるとどこかに書いてるのではないでしょうか。(他力本願)
でもさぁ、この点眼薬、使い捨てにするにはもったいないですよ。
まだ使えるし(笑)
人間界では使い捨てと指示されますが、動物病院では「開封後24時間くらいいけるから、サランラップで入口を保護して冷所保存」と指示されました。
そうよね…一回の点眼で破棄してたら、家計直撃ですよ。
動物病院で1本60円だか70円だかそれくらいでした。
…で話を戻しまして…
①と③を使ってみて違いは歴然。
では、カブの調子が良いのは、ヒアルロン酸の濃度のおかげか?
はたまた防腐剤の入ってない点眼だからなのか?
フツーなら、濃度の問題かとも思うんですけど、元々ダメージ大だった角膜に頻回点眼すると、やはり多少防腐剤の影響も否定できないのか?と。
②と③で使い比べれば、わかりそうなものですが、カブが調子崩すのが恐ろしくて、実験できないでいるの…。
ヒアレインを熱く語るつもりが、カブのケアに関してヒジョーにチキンだということが結論なのね(。-_-。)
だって、お互いしんどいから、できるだけ病院のお世話になりたくないの>_<
- 2014/03/11(火) 16:38:46|
- 御犬様
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

エスパー伊東。
あぁ、神様、もう少しだけ若君が賢くなりますように(; ̄ェ ̄)
- 2014/03/02(日) 22:55:21|
- 息子よ…
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0